DB置換ツール「Search Replace DB」のダウンロード方法、使い方、注意点

当ページのリンクには広告が含まれています。

WordPressで運営しているサイトのドメインが変更になる場合、データベース内に記録されているドメイン情報も書き換える必要があります。この記事では、画面から設定してデータベースの書き換えができる無料のツール「Search Replace DB」のダウンロード方法、使い方、注意点を解説します。

目次

「Search Replace DB」とは

冒頭にも書きましたが、WordPressで運営しているサイトのドメインが変更になる場合、WordPressが使用しているデータベース内に記録されているドメイン情報も書き換える必要があります。

書き換えが必要な個所は複数あり、それを漏れなく変更してくれるツールが「Search Replace DB」です。

「Search Replace DB」の画面
「Search Replace DB」の画面

上のスクリーンショットのように、「変更前のテキスト」「変更後のテキスト」等を画面から設定して、書き換えを行うことができます。

「Search Replace DB」は「Interconnect IT Limited」というイギリスの会社が提供しています。

「Search Replace DB」は無料で使える?

この記事の執筆時点では、「Search Replace DB」は無料で使うことができます。

「Search Replace DB」の公式サイト

上記の公式サイトに、

「Search Replace DB」は「GPL V3」ライセンスで提供されている無料のオープンソース

と書かれています。

「Search Replace DB」のダウンロード方法

「Search Replace DB」のダウンロード方法には、

  1. 公式サイトからメールアドレス等を登録し、送信されてくるメール内の「ダウンロードリンク」からダウンロードする。
  2. GitHubからダウンロードする。

の、2種類があります。

公式サイトからメールアドレス等を登録してダウンロードする場合

「Search Replace DB」の公式サイトにアクセスすると、「登録フォーム」がありますので、そこからメールアドレス等を登録します。登録したメールアドレスに、「Search Replace DB」のダウンロードリンクが書かれているので、そこからダウンロードします。

次のスクリーンショットは「登録フォーム」の一部です。

「登録フォーム」の一部
「登録フォーム」の一部

金額が書いてありますが、これは「寄付金」の額です。次のように設定することで、寄付をしないこともできます。

寄付をしない場合の設定
寄付をしない場合の設定

GitHubからダウンロードする場合

「Search Replace DB」のGitHubリポジトリにアクセスします。

https://github.com/interconnectit/Search-Replace-DB

画面上の方にある、「Code」ボタンをクリックします。

「Code」ボタンをクリック
「Code」ボタンをクリック

小さなメニュー画面が開きますので、「Download ZIP」をクリックします。クリックすると、ZIPファイルが即ダウンロードされます。

「Download ZIP」をクリック
「Download ZIP」をクリック

「Search Replace DB」を使用する準備

今回は、XAMPPで構築しているローカル環境のデータベースを置換してみます。

「Search Replace DB」を使用する準備として、ダウンロードした「Search Replace DB」を、実行環境に設置する作業を行います。

ダウンロードした「Search Replace DB」を解凍すると、以下のようなフォルダが出現します。

「Search Replace DB」を解凍したところ
「Search Replace DB」を解凍したところ

※今回は「GitHub」からダウンロードした「Search Replace DB」を使用しています。メール登録してダウンロードした場合、フォルダ名や階層構造が異なるかもしれません。

解凍して出現したフォルダの、内側の「Search-Replace-DB-master」フォルダを、ドキュメントルート直下にコピーします。

コピーするフォルダ
コピーするフォルダ

XAMPPのドキュメントルート直下にコピーしました。

XAMPPのドキュメントルート直下にコピーしたところ
XAMPPのドキュメントルート直下にコピーしたところ

これで、「http://localhost/Search-Replace-DB-master/」にアクセスすると、「Search Replace DB」の画面が表示されるハズです。

http://localhost/Search-Replace-DB-master/
http://localhost/Search-Replace-DB-master/

「Search Replace DB」の使い方

「Search Replace DB」でのDB置換は、以下の流れで実行します。

  1. 置換前の文字列、置換後の文字列の設定
  2. DBの接続情報の設定
  3. 「Safe Test Run」の実行
  4. 書き換えの実行
  5. 実行結果の確認
  6. 「Search Replace DB」の削除

今回は、当サイトのドメイン「nakajimakenji.com」を例にして解説を進めていきます。

最初に、

「https://nakajimakenji.com」を「https://localhost」に置換

する例を解説し、その後、

「https://nakajimakenji.com」を「http://localhost」に置換

する場合の流れを解説します。

プロトコルの変更(「https」を「http」に変更)を伴う場合は、変換の順番が大切なので、後の解説を読んでから実行してください。

基本的な置換の手順

置換前の文字列、置換後の文字列の設定

置換前の文字列と置換後の文字列を、以下のように設定します。

置換前の文字列、置換後の文字列の設定
置換前の文字列、置換後の文字列の設定
  • replace(置換前の文字列)… nakajimakenji.com
  • with(置換後の文字列)… localhost

DBの接続情報の設定

DBの接続情報を設定します。

DBの接続情報を設定
DBの接続情報を設定

※「port」の設定は基本的に不要です(独自のポートに変更していたら必要)。

接続設定を入力したら、「Test connection」ボタンをクリックします。

「Test connection」ボタンをクリック
「Test connection」ボタンをクリック

「Success. You are connected.」と表示されれば、データベース接続設定はOKです。

Success. You are connected.
Success. You are connected.

「Safe Test Run」の実行

「Safe Test Run」は、「テスト実行」のような機能で、実際の書き換えは行いません。各テーブルで置換件数がどれくらいになるか、事前に確認することができます。

「Do a safe test run」をクリックします。

「Do a safe test run」をクリック
「Do a safe test run」をクリック

テスト実行が行われ、テーブル毎に変換対象の件数(変換予定件数)が表示されます。

テーブル毎の変換対象件数(変換予定件数)
テーブル毎の変換対象件数(変換予定件数)

運用歴が長いサイトなどでは、書き換え対象件数が数万件以上になることもあります。

書き換えの実行

テスト実行が問題なく終了したら、本番の書き換えを実施します。

「Search and Replace」ボタンをクリックします。

「Search and Replace」ボタンをクリック
「Search and Replace」ボタンをクリック

「書き換えを実行して良いか?」の確認画面が表示されます。「OK」をクリックします。

「OK」をクリック
「OK」をクリック

カウントダウンが行われた後、実際に書き換えが実行され、結果が表示されます。

書き換え実行の結果表示
書き換え実行の結果表示

実行結果の確認

実行結果の確認のため、再度「Safe Test Run」を実行してみます。書き換えが問題なく完了していれば、「Cells changed」は全て「0件」になります。

「Cells changed」は全て「0件」
「Cells changed」は全て「0件」

「Search Replace DB」の削除

「Search Replace DB」は、使用後に必ず削除するようにします。「delete me」ボタンをクリックするか、上記でコピーした「Search-Replace-DB-master」フォルダを丸ごと削除します。

「delete me」ボタンをクリック
「delete me」ボタンをクリック

ローカル環境の場合でも、誤ってサーバーにアップロードされてしまうことを防ぐため、使用後は実行環境から削除することをオススメします。

以上で、「https://nakajimakenji.com」を「https://localhost」に置換することができました。

プロトコルの変更を伴う場合

「https://nakajimakenji.com」を「http://localhost」に置換する等、プロトコルの変更を伴う場合は、変換のステップが増えます。以下のステップで変換を実行します。

STEP
「https://nakajimakenji.com」を「http://localhost」に置換する
  • replace(置換前の文字列)… https://nakajimakenji.com
  • with(置換後の文字列)…http:// localhost
STEP
「nakajimakenji.com」を「localhost」に置換する
  • replace(置換前の文字列)… nakajimakenji.com
  • with(置換後の文字列)… localhost

上記の2ステップで変換を行うことで、漏れなく変換を行うことができます。

「www」が付いている場合

URLに「www」が付いている場合は、以下のように置換します。

STEP
「https://www.nakajimakenji.com」を「http://localhost」に置換する
  • replace(置換前の文字列)… https://www.nakajimakenji.com
  • with(置換後の文字列)…http:// localhost
STEP
「www.nakajimakenji.com」を「localhost」に置換する
  • replace(置換前の文字列)… www.nakajimakenji.com
  • with(置換後の文字列)… localhost

「Search Replace DB」使用上の注意点

「Search Replace DB」は便利なツールですが、ちょっと恐ろしいツールでもあります。

どんな点が「恐ろしい」のか、というと、

  • 間違えて書き換えると、DBを壊す。
  • 使用後、削除を忘れると、悪意のあるハッカーにDBを壊される可能性がある。

という点です。

そのため、「Search Replace DB」は、次の点に注意して使用する必要があります。

  • ローカル環境やテスト環境で実行する(本番環境のデータベースを直接書き換えることは避ける)。
  • 「Search Replace DB」は、使用後に必ず削除する。

特に「使用後の削除」は絶対に実行する必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次